アッという間に秋が過ぎ、早くも冬の足音が聞こえはじめましたね。
先月も盛り沢山でした拝
子供のための和楽器コンサートツアー「しゃみせんいろいろ」。
今期も、和歌山県を皮切りにいよいよスタートしました。今月は、鹿児島県・宮崎県へ 。ライフワーク。ますます楽しみです !
NHK-TV「名曲アルバム」の収録では、40〜50名のオーケストラと仲良く闘ってきました笑
特別レッスンは、来日された「福之会」シンガポール支部の生徒さん(インドの方)の2日間集中稽古 !!
などなど、充実、芸術の秋でした。
もちろん、あっち(呑)も忘れずに笑
嬉しいお知らせは、参加させていただいた「石川さゆり」さんのCDアルバム・DVDのON SALE !
私は、オリジナル曲・民謡メドレー、細野晴臣さんとのコラボ新曲を演奏させていただいています。
是非、お聴きいただけましたら嬉しいです。
そして最後に…何が大人になったかというと……緑内障と診断されました。
当初は「失明...」まずはそれだけが頭をよぎりましたが、先生のお話を伺い、自分でもあれやこれやと調べてみた結果、ホッと...
現代医学では完治は無いそうですが、日々の投薬を怠らなければ進行することは無く、全く怖くない病だということが判りました。中期〜末期まで、ほぼ自覚症状の無い病。返って、この歳で判明したのはとてもラッキーだそうです。
臆病者の私は念には念をと、2度に渡る定期健診を受け、2医院目で発覚。セカンドオピニオンの大切さを実感しました。皆さまも、どうかおいとい下さい。
さて、今年もあと2ヶ月となりました。
まぁまぁ無理をせず、変わらずマイペースにボチボチといきましょ!!!
では、また来月にー(^^)









コメントをお書きください